日本の65歳以上の高齢者は過去最高 2962万人(2011年8月1日 (確定値))
総人口に占める割合は23.2%。
オーストラリアの人口 2150万人(2010年)より多い。
日本の65歳以上の高齢者は過去最高 2944万人(2010年9月15日現在推計)
総人口に占める割合は23.1%。
2005年より、5人に1人は高齢者であり、高齢者が総人口に占める割合は今後も上昇を続けると見込まれている。
・資料:「9月20日 敬老の日|なるほど統計学園」より
・資料:総務省「統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-」(平成22年9月19日発表)より
・資料:「人口推計 - 平 成 24 年 1 月 報 」より